生まれた時から備わっているサイキック能力はわたし(かしま慶子)にとっては、忌々しい呪われたものでしかありませんでした。
他の人には見えないものが視え、聞こえないものが聴こえ、わからないものがわかる、というのは良いことよりも嫌なことの方が多かったからです。

「変わっている」ことが原因でほとんど友達がおらずイジメにあったり、人の心が読めるために聞く気がなくても勝手に聴こえてくる相手の本心に傷ついたり、オドロオドロシイ悪霊たちからの執拗な攻撃にあったりと、そんな体験を重ねるごとにわたしはじぶんの体質がとても嫌いになっていきました。
わたしはずっと「わたしは頭がおかしいんじゃないだろうか」と極度の自己不信に陥っていました。大学で心理学を専攻したのもの「わたしは気が狂っているわけではない!」と自らの正常さを証明したかったからかもしれません。

人間と一緒にいることは苦手で、動物や植物、神さまや龍など目に見えない存在たちと多くの時間を過ごしました。
その中で結界のはり方や呪詛のやり方、エネルギーワークの方法や眷属の扱い方など様々なことを教えてもらいました。
また本の中に広がる先人たちの叡智の世界に寝食を忘れて没頭することがしばしばありました。

大学を卒業後、公務員として青少年の健全育成の業務に携わるかたわら、友人やその紹介で訪れる人々の相談にのっていました。
けれど、自らのサイキック能力を他人に知られることを非常に恐れていたため相談にのる範囲は非常に小さいものでした。
そんな風に細々とカウンセリング活動を行っていたわたしに大きな転機がやってきました。

兄の死です。

29歳の若さで、ある日突然兄が亡くなりました。
妻と幼い子どもを残して。
死後解剖を行いましたが死因はわかりませんでした。

残された家族はパニック状態になりました。
それぞれがじぶんを責め、また相手を責めました。
悲しみを感じているのか怒りを感じているのかわからない、只々心にぽっかりと空いた大きな穴をどうすることも出来ずに、痛みに心が痺れていくだけの状態でした。

その時亡くなった兄はわたしのところへやってきて様々なことを話しました。
慰め合うのではなく、互いに罵り合っている両親に対して「親父にはこう言ってくれ」「おふくろにはこのことを話して欲しい」と言われました。
また幼子を抱えて途方に暮れている残された妻に対して「○○家の跡継ぎだから、なんて考えなくていいから。○○家のことは放っておいて地元へ帰ったらいい」「良い人が現れたら再婚したらいい」と伝えて欲しいとわたしに頼むのです。
家族はわたしが「変わっている子」であることに慣れていましたから、兄からの伝言に素直に耳を傾けてくれました。兄からの言葉によって、家族は少しずつ落ち着きを取り戻しました。

この時わたしは初めてじぶんにサイキック能力が備わっていて良かったと思うことが出来ました。
サイキック能力によって人の心に灯りをともすこと出来るのだと、やっと自らの能力を肯定的に受け入れることが出来たのです。

兄がこの世から去る前に言いました。

「お前は子どもの頃からじぶんの体質をとても嫌がっていたけれど、その力のお陰で救われる人がたくさんいる。人が怖い、傷つきたくない、変な目で見られたくない、という気持ちはわかるけれど逃げ回っていてはいけない。与えられた力をつかって人の役に立つことが生まれた意味なのだから、覚悟を決めて頑張れ。」

この兄の言葉をきっかけに、2012年11月に ahlan 和 sahlan(あはらん わ さはらん)を設立しました。

子どもの頃は嫌いだった他の人には感じとることが出来ない微細なエネルギーを感じとることが出来るこの能力を今は神さまからのギフトだと思っています。
そして、このギフトは人様のためにつかってはじめて価値のあるものになります。

わたしから皆さんにお伝えする神さまからの言葉やお祓いは科学的根拠がない荒唐無稽なものであると思われるかもしれません。
けれどこの世界のすべてが科学的に証明されているわけではありません。
あなたの目に見えないだけで、世界は幾重にも拡がっているのです。

目に見えている物質世界の視点からでは問題解決に行き詰まりを感じるようなことであっても、目に見えない世界からのインスピレーションによって思いも寄らない解決策を生みだすことがあります。
こんな風にお話すると目に見えない世界こそが尊いように誤解されることがありますが、決してそうではありません。
物質世界も非物質世界も同時に存在し、等しく尊いのです。互いに影響し合う世界ですので、どちらか一方に偏るのではなくそれぞれをうまく響き合わることが大切です。

これまで非常に多くの悩み事相談を頂き、お祓いも2,000件以上行ってきました。
不安に曇っていた顔に安堵の笑顔がひろがる瞬間がわたしはとても嬉しいのです。今後も一人でも多くの方が明るい笑顔になれるようお手伝いしていきたいと思っています。